株式会社 塚本楽器・TMAミュージックスクール|株式会社 塚本楽器

がんばってまーす

TMA発行の新聞「ハーモニー」で紹介した生徒さんを掲載するコーナーです。

バックナンバーはこちら

がんばってまーす!

ハーモニー 201号

生田譲一さん 紗也佳さん

愛知川センター教室

生田譲一さん(小4)・紗也佳さん(小2)

             (担当:波瀬川沙織先生)

 

今回は、いつも2人仲良く教室に来てくれるきょうだいです。

 

先生:ピアノを始めたきっかけは何ですか?

譲一:はじめ2歳の時にリトミックを始めました。家にあったオモチャのピアノを弾いていたら面白くなって、4歳ぐらいの時にピアノを習い始めました。

紗也佳:私もそうです。「私もピアノ始めたい」とお母さんに話したら、すぐ習わせてくれました。

先生:ピアノを習って良かったことは何ですか?

譲一:色々な曲が弾けるようになったことです。

紗也佳:発表会本番で好きな曲が上手に弾けたことです。

先生:2人とも「今までの1番お気に入りの曲は、発表会の曲」と言ってくれてましたね。弾いた曲が自分にとって特別な曲になって、私も嬉しいです。

これから弾いてみたい曲はありますか?

譲一:「スーパーマリオ・ブラザーズ」より『地上BGM』です。

紗也佳:こっちのけんと『はいよろこんで』です。

先生:いつか2人で連弾も挑戦してみたいですか?

譲一:はい!!2人で、Mrs. GREEN APPLE『ライラック』を弾いてみたいです。

紗也佳:私もです!!

先生:息ピッタリだね!!連弾が実現できる時が楽しみですね。

さて、今年の抱負をどうぞ。

譲一:今年の発表会で難しい曲に挑戦して、本番でミスなく弾くことです。

紗也佳:これからも難しい曲に挑戦して、もっと上手になりたいです。

先生:とても素直で感受性が高い2人には、これからも音楽を通じて色んなことを経験してもらえたら、と思います。前向きなチャレンジ精神を応援しています。

無料体験随時受付中!

お問い合わせ/お申込みの方は

0120-194-349

0748-33-5198

受付時間
10:00~19:00 / 10:00~18:30(日曜日のみ)
定休日
水曜日
オトいあわせ
TEL・メール