株式会社 塚本楽器・TMAミュージックスクール|株式会社 塚本楽器

がんばってまーす

TMA発行の新聞「ハーモニー」で紹介した生徒さんを掲載するコーナーです。

バックナンバーはこちら

がんばってまーす!

ハーモニー170号

馬場さや加さん

八幡センター教室

二胡

今回は12月のクリスマスコンサートに出演される二胡の生徒さんを紹介します。

安岡由紀子先生:
(以下、先生)
二胡をやっていてどういうところが魅力ですか?
馬場: 何と言ってもその音色です。初めて二胡を聴いた時『なんてキレイな音だろう、私も弾いてみたい!』と感動したのを覚えています。実際に初めて弾いてみるとプロの方が奏でる音色には程遠かったですが、練習を重ねキレイな音色が出せるようになりました。自分が初めて二胡を聴いたときの感動を皆さんにも伝えたいです。
先生: 二胡の練習は楽しいですか?
馬場: 好きな曲や知っている曲を弾けるようになるのはとても楽しく、すぐ誰かに聴いて欲しくなります。難しい曲の練習は少し退屈に感じることもありますが、徐々に弾けるようになると楽しくなってきます。
先生: 発表会など積極的に参加してくださっていて今度のクリスマスコンサートにも出演してくださいますが、発表にどんな意義を感じますか?
馬場: 発表会に参加する理由のひとつは「せっかく弾けるようになった曲を誰かに聴いてほしい」という私のワガママです(笑)発表会で皆さんからお褒めの言葉を頂くと、二胡を弾くモチベーションが上がります。そして、もうひとつの理由はもっと多くの人に二胡の素晴らしさを知ってもらいたいからです。

無料体験随時受付中!

お問い合わせ/お申込みの方は

0120-194-349

0748-33-5198

受付時間
10:00~19:00 / 10:00~18:30(日曜日のみ)
定休日
水曜日
オトいあわせ
TEL・メール